レゴ・マイクラ男子の成長記録

毎日泥だらけで運動と虫取り大好き!・・・が男の子だと思っていたら、あれ?全然違う!?山登りが好きな私と、家活動が好きな息子。想像した男子像とかけ離れた息子が、どういう成長するのか様子見日記。

ラスト2回の英語教室

息子君、年長の11月から始めた英語教室は次回がラスト。


私が小学校の頃に始めた英語教室は、先生が女子大生(?)で
優しくて可愛いけれども全く英語を学ぶ魅力が伝わってこず
同じクラスの素敵な男子に会うだけが目的で続けてました。
案の定、一ミリも実力は付かず、中学校で苦手教科の1つとなった記憶のみあります。


その甘いか苦いか分からない経験を踏まえ
教室選びにはトコトンこだわりました。


雰囲気や教材、立地など色々ありますが
最重要ポイントは


・少人数
・ALL外国講師


意地でも英語でしゃべらなきゃダメな環境にこだわって、数か所見学と体験に行って
やっと見つけた教室なだけに残念でなりません。


辞めるきっかけは、学校の先生に


「体力がないのか、6時間目まで姿勢を維持するのが難しいらしく
うつ伏せの姿勢で授業を受けている。たまに寝ている。
声掛けをしているが状況が変わらないので家庭でも伝えてほしい」


と言われ、治らないなら病院に連れて行った方がいい、とまで言われ
(今思うと、何を診察した方が良いと言いたかったんだろうか)


体力を付けさせる習い事を選択する為に一度、習い事を整理しようと思い
2年程続けた英語を一度お休みすることにしました。


今日終わってから
「楽しかったよー」
と嬉しそうに言う息子を見て、続けさせた方が良いのでは・・と思いましたが
「チャレンジタッチでやっているので、やめていい」
と言うのでやっぱり一度お休み。


また、習いたいと思う時期がきたら再開すればいいと思います!


余談ですが、私が昔、数年間海外で学生&お仕事をしており
その時の経験や友人は今でも素晴らしい!と自信を持って言えるので
息子にも一度はどこか別の国で生活して欲しいな、と思います。


こればっかりは、本人の意思次第ですが。

読書習慣とは?

若者の本離れって、巷の噂だと思っていたら、
我が家も該当していた様で、
息子まったく読書せず。


私の幼い記憶だと
小学校低学年に出来たピカピカの図書館が大好きで
毎日通って、児童書全読破が目標だったのだが・・。


親のチョイスで手当たり次第、面白そうな本を集め
打率2割
なかなか手ごわい。


今日も懲りずアマゾンで買ってみた!
王様シリーズは私も子供の時に好きだった絵本。
もう一度読みたい!


王さまばんざい―おしゃべりなたまごやき (フォア文庫 (A023))
王さまばんざい―おしゃべりなたまごやき (フォア文庫 (A023))
理論社
メロップスのわくわく大冒険 (1) (児童図書館・文学の部屋)
メロップスのわくわく大冒険 (1) (児童図書館・文学の部屋)
評論社

気づけば7年経っていた

息子、小学校2年生。
成長記録も残さぬまま、毎日に追われ、気づけば7年経っていた!
埋もれるデジタルデータと薄れる記憶を留める為の成長日記。


外遊びが好きで山々を駆け巡った、私の少女時代。
子分の様についてきた弟達は、真っ黒に焼け、泥だらけで転げまわってた。


男の子はそんなものだと思っていたら・・・


違った!


泥だらけにならない。
広場や公園を駆け回らない。
虫を取らない。


不思議な生態。


こつこつとレゴを組み立て、
マイクラでまたレゴモドキを作りはじめ、
挙句にプログラミング(スクラッチ)を始める。


そんな小2を大切にしながら(時に怒りながら)観察する日記。